ホーム
会員ページ
御バイト募集
お問い合わせ
More
御馬鹿会議#7 議事録
【日時】
2021/4/11 20:00-21:00
【議題】
・上海の劇場のキャパをどうするか
・チケット代はどのくらいにするか
【決定事項】
・中国のライブの会場はキャパ200~300位で探す
・中国でバイトをして箱代を稼ぐ(バイト動画の撮影)
・吉村議長がWeiboを始める宣言
=============================
【内容】
■ピリオドさんからの情報
2020年12月から上海の劇場と吉本が提携を結んで
上海で舞台をやることが決まっているので滑り込めないか
■Judyさんからの情報
日本のお笑いが中国でライブをやるのは初めてかも
中国のお笑いライブのチケット相場 (キャパ100くらいの会場)
→日本円で3,000円~5,000円程度 ※募集場に上海の劇場情報をいくつか紹介して下さっています
(バンダイの劇場もあり)
■吉村議長の意見
最初はチケットはあまり高くせずにやりたい
(採算が取れなくても議長持ちかクラファンなどを使う)
日本のお笑いライブチケット相場 ===========
若手→500円程度(100人以下のキャパ)
中堅→1,800円程度
ベテラン→3,000円程度(大箱の寄席など)
《メンバーの皆さんの意見》
・ネット等で日本のお笑いを知っているファンの人が来てくれるのでは?
そこそこの値段で200~300キャパくらいでやってもいいと思う(しろうさん)
・最初は成功することが大事なので、高い値段より来てもらいやすい値段の方が
次につながるのでは?(かずさん)
・小さい箱なら1日2公演やる(まきさん)
・陣内さんの韓国公演の時はチケット5万ウォン/約5,000円(りちゃんさん)
・話題性を作るためにサインや握手会などの特典をつける(なりさん)
・中国にはソーシャルディスタンス的なものはあるのか?(岩下さん)
→今は特にない(Judyさん)
・思い切って値段を上げた方がいい
それでまかなえなかったら吉村さんが中国でバイトしてその動画を撮るのも面白いのでは(西村さん)
・中国まで行って何がしたいのか? 何を持って成功なのか?など
目的をはっきりさせた方がいい(詩野舞さん)
■吉村議長のまとめ
・西村さんの意見に対して →中国でのバイトは前向きに検討 ・詩野舞さんの意見に対して キャパが埋まってコントが受ければ成功
それがきっかけで他の国にも行けるかも
・Weiboを始めて中国の方に向けて告知してみたり
情報をもらったりして、その内容を会議で共有する
・上海のお試しとして今年8月頃に国内でイベントをやってみる
【次回議題】
・ネルソンズ、ライスの交渉動画を見る
・劇場の値段の確認
・中国のバイト先の提案など
【次回会議開催】
2021/4/18 18:00-19:00
以上
グループへようこそ!他のメンバーと交流したり、最新情報を入手したり、メディアをシェアすることができます。
御馬鹿会議#7 議事録
【日時】
2021/4/11 20:00-21:00
【議題】
・上海の劇場のキャパをどうするか
・チケット代はどのくらいにするか
【決定事項】
・中国のライブの会場はキャパ200~300位で探す
・中国でバイトをして箱代を稼ぐ(バイト動画の撮影)
・吉村議長がWeiboを始める宣言
=============================
【内容】
■ピリオドさんからの情報
2020年12月から上海の劇場と吉本が提携を結んで
上海で舞台をやることが決まっているので滑り込めないか
■Judyさんからの情報
日本のお笑いが中国でライブをやるのは初めてかも
中国のお笑いライブのチケット相場 (キャパ100くらいの会場)
→日本円で3,000円~5,000円程度 ※募集場に上海の劇場情報をいくつか紹介して下さっています
(バンダイの劇場もあり)
■吉村議長の意見
最初はチケットはあまり高くせずにやりたい
(採算が取れなくても議長持ちかクラファンなどを使う)
日本のお笑いライブチケット相場 ===========
若手→500円程度(100人以下のキャパ)
中堅→1,800円程度
ベテラン→3,000円程度(大箱の寄席など)
《メンバーの皆さんの意見》
・ネット等で日本のお笑いを知っているファンの人が来てくれるのでは?
そこそこの値段で200~300キャパくらいでやってもいいと思う(しろうさん)
・最初は成功することが大事なので、高い値段より来てもらいやすい値段の方が
次につながるのでは?(かずさん)
・小さい箱なら1日2公演やる(まきさん)
・陣内さんの韓国公演の時はチケット5万ウォン/約5,000円(りちゃんさん)
・話題性を作るためにサインや握手会などの特典をつける(なりさん)
・中国にはソーシャルディスタンス的なものはあるのか?(岩下さん)
→今は特にない(Judyさん)
・思い切って値段を上げた方がいい
それでまかなえなかったら吉村さんが中国でバイトしてその動画を撮るのも面白いのでは(西村さん)
・中国まで行って何がしたいのか? 何を持って成功なのか?など
目的をはっきりさせた方がいい(詩野舞さん)
■吉村議長のまとめ
・西村さんの意見に対して →中国でのバイトは前向きに検討 ・詩野舞さんの意見に対して キャパが埋まってコントが受ければ成功
それがきっかけで他の国にも行けるかも
・Weiboを始めて中国の方に向けて告知してみたり
情報をもらったりして、その内容を会議で共有する
・上海のお試しとして今年8月頃に国内でイベントをやってみる
=============================
【次回議題】
・ネルソンズ、ライスの交渉動画を見る
・劇場の値段の確認
・中国のバイト先の提案など
【次回会議開催】
2021/4/18 18:00-19:00
以上