top of page

御馬鹿会議議事録

公開·1名のメンバー

御馬鹿会議#11議事録用スレッド


閲覧数:106
まいまい
まいまい
08 Μαΐ

【日時】


2021/5/2 19:00-20:00 (会議後ミルダムの配信22:00まで)



【議題】

1.テレビの企画書の作り方、アイデアを出し合う

2.オンラインサロン無料ページの部分の意見交換



【内容】

1.テレビの企画書の作り方、アイデアを出し合う


①『吉村崇のパクチューバー』(福岡でOA)

→吉村議長達が2年越しで考えた企画

②『平成ノブシコブシ吉村 島を買う』(長崎から全国OA)


①②の実際の企画書を見ながら企画書の作り方の説明



■企画書で大事なポイント

・まずは食いついてもらうことが大事(最大限できること)

・テレビには何百という企画書が集まるので目立つものを作る



■企画の提案、アイデア(吉村議長に何をしてもらうか)


→スカイダイビングで吉村さんと共にチラシが降ってきて宣伝する(えりさん)


→都内の下水道を歩きたい(吉村議長)


→渋谷のネズミ駆除(おこじょさん)


※テレ東の「池の水を抜く」のような企画は環境問題もクリアにしつつ

そこから新しい発見があっておもしろい。その街版で下水道もありかも


→野に放り出さされたら何の知識もなく生きていけないので

 実際に縄文時代を何人かで体験したりやってみたい(吉村議長)


※世界中の文献を全部集めて、5人くらいがそれぞれの世界の部族などの生活をする

※魚を稚魚から育ててさばいてオリジナル料理を作るなど


→声の大きい芸人さんと声量対決をするバラエティ(おこじょさん)


→徳川埋蔵金みたいな今まで発見されてないミステリーを見つけていく

 徳島の剣山にもお宝が埋まっているとYouTubeでやっていた(詩野舞さん)


→日本の歴史上の破天荒を見つけて対決してみたい(吉村議長)

※有名な人だけじゃなくても村に伝わる伝説の爺さん的な人もおもしろい


→下水道は藤岡弘探検隊みたいなフェイクドキュメンタリー(ミナカワさん)


→SNSでかくれんぼ

 町や県全体でSNSでヒントを上げてもらって吉村さんを見つける(こころ)


→かくれんぼの企画で、吉村さんに雰囲気が似ている人を募集して

 ダミーとして色々な所に配置(詩野舞さん)


→YouTuberで似たような企画をやっていたけど

 そこに吉村さんらしさを入れたい(りちゃん)




2.オンラインサロン無料ページの部分の意見交換


ミナカワさんが作って下さったイメージ映像をみんなで鑑賞


→『お馬鹿』は上品に馬鹿やろうぜという意味があるので雰囲気に合っていてかっこいい。

 もう少し和テイストな感じにアレンジできないか(吉村議長)



【次回会議開催】

#12 2021/05/09 20:00~21:00



会議後そのまま2時間ミルダムのゲーム配信に入りました



以上


御馬鹿会議

グループへようこそ!他のメンバーと交流したり、最新情報を入手したり、メディアをシェアすることができます。

bottom of page